noteからの転載に加筆修正してゐます。
シーシャとかフーカーとか言はれてゐるやつの入門といふか、自分はかういふ感じでやつてるよ、といふやうな話。専門家ではないし僕自身まだ手探りなところも多いので適当に参考程度として読んでいただければ。
シーシャとかフーカーとか言はれてゐるやつの入門といふか、自分はかういふ感じでやつてるよ、といふやうな話。専門家ではないし僕自身まだ手探りなところも多いので適当に参考程度として読んでいただければ。
PR
noteから転載。
GREEの方がもうすぐ完全に終了で寂しいですが、その分ミリシタは盛り上がつてゐる様子でそれはそれで嬉しい。今回のPSツアーは演劇仕立てといふことでグリマスのミームが多少なりとも受け継がれるのかな、と思つてみたり。曲もかなりミュージカル寄りで好悪は分かれさうだけどこれはこれでなかなか。コミュも巧く処理してゐて面白かつたです。ちなみに最終日に体調を崩して寝込んだので朋花4凸逃しました。どうにか千鶴さんに届いたのが救ひ。
それはさておき、だいぶ遅れ気味ですがMS03の感想を。美奈子が入つてゐるからといふだけでなく、今回も割とカロリー高めですね。
GREEの方がもうすぐ完全に終了で寂しいですが、その分ミリシタは盛り上がつてゐる様子でそれはそれで嬉しい。今回のPSツアーは演劇仕立てといふことでグリマスのミームが多少なりとも受け継がれるのかな、と思つてみたり。曲もかなりミュージカル寄りで好悪は分かれさうだけどこれはこれでなかなか。コミュも巧く処理してゐて面白かつたです。ちなみに最終日に体調を崩して寝込んだので朋花4凸逃しました。どうにか千鶴さんに届いたのが救ひ。
それはさておき、だいぶ遅れ気味ですがMS03の感想を。美奈子が入つてゐるからといふだけでなく、今回も割とカロリー高めですね。
noteから転載。
Gree版のミリオンライブが終了に近付いてゐてとても寂しいのですが、(恐らく)最後の小籠包イベントがいろいろな意味で考察のし甲斐があつて非常に面白く、愛しさと切なさと狂気の沙汰と、といふ感じです。
まあそれはそれとしてMS02の感想をいつも通りざつくりふんわりと。
Gree版のミリオンライブが終了に近付いてゐてとても寂しいのですが、(恐らく)最後の小籠包イベントがいろいろな意味で考察のし甲斐があつて非常に面白く、愛しさと切なさと狂気の沙汰と、といふ感じです。
まあそれはそれとしてMS02の感想をいつも通りざつくりふんわりと。
noteに書いたものの転載です。
以前Tumblrに書いたのですが、アカウント消えたので記憶を頼りにこちらに書くことに。もうシリーズ04まで出てますがその辺りは追追、と思つてはゐます。思つては。
ミリオンライブもメンバー2人追加されてミリシタで仕切り直しといふことで「改めてソロ曲で自己紹介」といふ感じのシリーズになるやうです。ただ既存メンバーについてはやはり今までがあつてこその原点回帰と感じられますね。
さういつた辺りを踏まへつつ、各曲についてだらりと語つてみます。
以前Tumblrに書いたのですが、アカウント消えたので記憶を頼りにこちらに書くことに。もうシリーズ04まで出てますがその辺りは追追、と思つてはゐます。思つては。
ミリオンライブもメンバー2人追加されてミリシタで仕切り直しといふことで「改めてソロ曲で自己紹介」といふ感じのシリーズになるやうです。ただ既存メンバーについてはやはり今までがあつてこその原点回帰と感じられますね。
さういつた辺りを踏まへつつ、各曲についてだらりと語つてみます。
ミリオンライブ、夜想令嬢 -GRAC&E NOCTURNE-のCDドラマがすごかつたので。
ネタバレあり、といふか本編ドラマを聴いてゐないと意味が解らない文章かと。
ネタバレあり、といふか本編ドラマを聴いてゐないと意味が解らない文章かと。
『VALKYRIE DRIVE - MERMAID』(ヴァルキリードライヴマーメイド:以下VDM)先日、Gyaoで一挙配信してゐたので10話まで観て、そのままニコニコで11話を観たところ。
実際観るまでは「はいはいおつぱいアニメね。しんどいからスルー」と思つてゐたのだけど、タイムラインでやたら推されてゐるので試しに観たらすごく面白い。
実際観るまでは「はいはいおつぱいアニメね。しんどいからスルー」と思つてゐたのだけど、タイムラインでやたら推されてゐるので試しに観たらすごく面白い。
今回は同人音声の、更に細かく言へば「耳かき音声」に関するお話です。それだけでもニッチなのに「音質比較」といふニッチ極まりない話題。
単にハイレゾ対応の入門機を購入したので個人的にやつてみたかつたといふもので、多分に主観を含むことを予めご了承ください。
最初にざつと説明しておくと『道草屋』といふのは、サークル「桃色CODE」がDL販売してゐる同人音声のシリーズで、田舎の宿屋「道草屋」に来店して店員さんから耳かきを始めとしたさまざまなサービス(場合によつてはエッチなものも)を受ける、といふものです。
初期は耳かきだけの音声でしたが、だんだん衣擦れなどの効果音や『【箱庭耳かき】安眠店 道草屋 はこべら【耳舐め】』からは環境音(風による葉擦れや虫の声、また囲炉裏の炭が爆ぜる音や鉄瓶の音など)を逸早く導入し始め、バイノーラル録音による店員さんとの距離感、また「ソルフェジオ音源』なるものを使つてみたり、そしてダミーボディを使用したより臨場感のある音場作り、最近ではハイレゾ音源など、シリーズを追ふ毎に「音」への拘りが増してゐます。特に環境音や動作に伴ふさまざまな背景音について言へば、同人音声でここまで作り込みを行つてゐる例を僕は他に知りません。
さういつた環境音への拘りや、「道草屋」の店員さんそれぞれのキャラクター作りが受けたのか、現在ではDLSiteでも発売即DL数デイリー1位を取るほどの人気サークルになつてゐます。
で、音の作り込みについては圧縮音源でも充分判るのですが、実際「ハイレゾ」についてはそんなに違ふものなの? といふのを今回自分で聴き較べてみよう、といふ訳です。以上前説でした。
ちなみに比較に使用したのはサークル初のハイレゾ音源である『道草屋 たびらこ』
再生環境はiPod touch(第4世代)+HF PlayerとFiiO X1で比較。イヤホンはSHURE SE215 SPEを使用。ポタアン等は使つてゐません。音源はWAVそのままではなくALAC圧縮したものを。
スペックを調べていただけば判る通り、X1とSE215の組み合はせは「完全なハイレゾ対応」ではありません。いづれも個人的には価格から考へたらかなり音質の良いものだと感じてゐますが(Fiio X1については改めてレビュー書くかも)。
たびらこさんを選んだのは単純に季節感です。まあ聴き較べをしてゐるうちに新作が出ちやつたりもしたんですが。
単にハイレゾ対応の入門機を購入したので個人的にやつてみたかつたといふもので、多分に主観を含むことを予めご了承ください。
最初にざつと説明しておくと『道草屋』といふのは、サークル「桃色CODE」がDL販売してゐる同人音声のシリーズで、田舎の宿屋「道草屋」に来店して店員さんから耳かきを始めとしたさまざまなサービス(場合によつてはエッチなものも)を受ける、といふものです。
初期は耳かきだけの音声でしたが、だんだん衣擦れなどの効果音や『【箱庭耳かき】安眠店 道草屋 はこべら【耳舐め】』からは環境音(風による葉擦れや虫の声、また囲炉裏の炭が爆ぜる音や鉄瓶の音など)を逸早く導入し始め、バイノーラル録音による店員さんとの距離感、また「ソルフェジオ音源』なるものを使つてみたり、そしてダミーボディを使用したより臨場感のある音場作り、最近ではハイレゾ音源など、シリーズを追ふ毎に「音」への拘りが増してゐます。特に環境音や動作に伴ふさまざまな背景音について言へば、同人音声でここまで作り込みを行つてゐる例を僕は他に知りません。
さういつた環境音への拘りや、「道草屋」の店員さんそれぞれのキャラクター作りが受けたのか、現在ではDLSiteでも発売即DL数デイリー1位を取るほどの人気サークルになつてゐます。
で、音の作り込みについては圧縮音源でも充分判るのですが、実際「ハイレゾ」についてはそんなに違ふものなの? といふのを今回自分で聴き較べてみよう、といふ訳です。以上前説でした。
ちなみに比較に使用したのはサークル初のハイレゾ音源である『道草屋 たびらこ』
再生環境はiPod touch(第4世代)+HF PlayerとFiiO X1で比較。イヤホンはSHURE SE215 SPEを使用。ポタアン等は使つてゐません。音源はWAVそのままではなくALAC圧縮したものを。
スペックを調べていただけば判る通り、X1とSE215の組み合はせは「完全なハイレゾ対応」ではありません。いづれも個人的には価格から考へたらかなり音質の良いものだと感じてゐますが(Fiio X1については改めてレビュー書くかも)。
たびらこさんを選んだのは単純に季節感です。まあ聴き較べをしてゐるうちに新作が出ちやつたりもしたんですが。
最新の記事が劇マス感想といふ辺りに年月の流れを感じますね。皆様如何お過ごしですか。
僕はロジバンの勉強を始めたりIMEをSKKに変へたり催眠音声を聴いたり耳かき音声を聴いたりしてゐます。まあその辺はまたいづれ。
といふことで、デレアニも無事終はつたところで(それも随分前だけれど)全体をざつくり思ひ出しつつ雑感などを。
僕はロジバンの勉強を始めたりIMEをSKKに変へたり催眠音声を聴いたり耳かき音声を聴いたりしてゐます。まあその辺はまたいづれ。
といふことで、デレアニも無事終はつたところで(それも随分前だけれど)全体をざつくり思ひ出しつつ雑感などを。